主催公演・イベント

  • 主催公演
  • ホールチケット
  • オンライン販売

公演終了2022年01月15日(土)

マリコとオペラ!

あぁ、オペラって楽しい!
人気作家・林真理子が誘う、オペラの世界。

珠玉のオペラ・アリアと魅惑のクロストーク

【出演者変更のお知らせ】
テノール・望月哲也 体調不良により降板され、
テノール・西村悟  に変更となります

公演概要

開催日
2022年01月15日(土)
時間
開場:13:30
開演:14:00
会場
大ホール
主催
株式会社黒崎コミュニティサービス  
共催
北九州市
企画制作
一般財団法人欧州日本藝術財団(浦久俊彦事務所)
後援
北九州音楽協会
(協賛)株式会社かば田 

チケット情報

チケット発売日
友の会先行:10/16(土)
一般発売 :10/23(土)
チケット料金
一般    :6,000円
友の会:5,500円
U25  :3,000円
チケット取り扱い
黒崎ひびしんホール  093-621-4566
こちらからオンラインでも購入頂けます(午前3時~4時を除く終日)*要事前登録(登録する
 
北九州ソレイユホール 093-592-5405
井筒屋 小倉店       093-522-2682
松田楽器店      093-541-1886
北九州芸術劇場    093-562-2655
ウエルとばた     093-871-7200
チケットぴあ(Pコード 205-627)
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2128488
ローソンチケット(Lコード 841-53)
https://l-tike.com/classic/mevent/?mid=608533

出演者プロフィール

林 真理子(作家)

プロフィール林 真理子 (作家)

昭和29年(1954) 4月1日、山梨県に生まれる。
昭和51年(1976) 日本大学芸術学部文芸学科を卒業。
コピーライターを経て、
昭和57年(1982) エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』を出版。
昭和59年(1984) 処女小説『星影のステラ』が直木賞候補に選出されたことを
機に、執筆業に専念。
昭和60年(1985) 『最終便に間に合えば』『京都まで』により第94回直木賞を受賞。
平成 7年(1995) 『白蓮れんれん』により第8回柴田錬三郎賞を受賞。
平成10年(1998) 『みんなの秘密』により第32回吉川英治文学賞を受賞。
平成12年(2000) 直木賞選考委員に就任。他、数々の文学賞の選考委員を務める。
平成23年(2011) レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ受賞。
平成25年(2013) 『アスクレピオスの愛人』により第20回島清恋愛文学賞を受賞。
平成30年(2018) 紫綬褒章受賞。
令和2年(2020) 「同一雑誌におけるエッセイの最多掲載回数」として
ギネス世界記録™認定。
令和2年(2020) 第68回菊池寛賞受賞。

著書
『ミカドの淑女』『女文士』『不機嫌な果実』『着物をめぐる物語』『年下の女友だち』『anego』『アッコちゃんの時代』『ウーマンズ・アイランド』『RURIKO』『下流の宴』『本朝金瓶梅』
『秘密のスイーツ』『六条御息所源氏がたり』『野心のすすめ』『正妻』『STORY OF UJI』『ビューティーキャンプ』『我らがパラダイス』『西郷どん!』『愉楽にて』『女はいつも四十雀』『綴る女』『夜明けのM』『美女ステイホーム』『小説8050』等

小林 沙羅(ソプラノ)

東京藝術大学及び同大学院修了。2010年度野村財団奨学生、2011年度文化庁新進芸術家在外研修員。2014年度ロームミュージックファンデーション奨学生。2010~15年ウィーンとローマにて研鑚を積む。2006年『バスティアンとバスティエンヌ』でデビュー後、東京芸術劇場『トゥーランドット』リュー、兵庫県立芸術文化センター『こうもり』アデーレ/『魔弾の射手』エンヒェン、新国立劇場『パルジファル』花の乙女等に出演。2012年ブルガリア国立歌劇場『ジャンニ・スキッキ』ラウレッタで欧州デビュー。2015年野田秀樹演出『フィガロの結婚』スザンナ、2017年藤原歌劇団『カルメン』ミカエラ、2019年全国共同制作オペラ『ドン・ジョバンニ』、2020年には『紅天女』タイトルロール役等話題作に続々出演。
2019年11月、日本コロムビアより3枚目のCDアルバム「日本の詩(うた)」をリリース。
2017年第27回出光音楽賞受賞。2019年第20回ホテルオークラ賞受賞。
日本声楽アカデミー会員。藤原歌劇団団員。大阪芸術大学准教授。

西村悟(Satoshi Nishimura) テノール 

日本大学藝術学部、東京藝術大学大学院修了。リッカルド・ザンドナーイ国際声楽コンクール第2位、日本音楽コンクール第1位。山田和樹&スイス・ロマンド管とメンデルスゾーン「讃歌」、佐渡裕&ケルン放響「第九」、小林研一郎&名古屋フィルとヴェルディ「レクイエム」、高関健&東京シティ・フィル「ファウストの劫罰」、山田和樹マーラーシリーズの第8番等で共演。2016年には大野和士指揮バルセロナ響にて欧州デビュー。
2021年9月に初アルバム「Un passo」をリリース。オペラでは「ラ・トラヴィアータ」「蝶々夫人」「仮面舞踏会」「ルチア」「ラインの黄金」「魔笛」等に出演。五島記念文化賞オペラ新人賞受賞。出光音楽賞受賞。藤原歌劇団団員。


河野 紘子(ピアノ)

札幌市出身。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学を経て同大学研究科を修了。
これまでに「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」「東京・春・音楽祭」などの音楽祭や、テレビ朝日「題名のない音楽会」、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」などに出演。
声楽・器楽などとのアンサンブルに定評があり、多くのアーティストとの共演を重ねている。
ソプラノ歌手小林沙羅氏のアルバムや数々の合唱団との録音、また作曲家 池辺晋一郎氏の室内楽作品集Ⅲ「さんごじゅの花」に、表題作とピアノソロ曲が収録されるなど、CD録音にも多数参加している。
2019年には歌曲とピアノソロを交えたセルフ・プロデュースのコンサートを企画し好評を博す。
桐朋学園大学声楽科嘱託演奏員、二期会研修所ピアニストとして勤務。
また「のだめカンタービレ」の主人公(上野樹里)の手・音の吹き替え、現場での指導を担当するなど、多方面へ活動の幅を広げている。

浦久 俊彦(ナビゲーター)

文筆家、文化芸術プロデューサー。一般財団法人欧州日本藝術財団代表理事、代官山未来音楽塾塾頭、サラマンカホール音楽監督、三島市文化アドバイザー。著書に『フランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか』、『悪魔と呼ばれたヴァイオリニスト』(以上、新潮社)、『138億年の音楽史』(講談社)など。2020年6月に『フランツ・リストはなぜ~』の韓国語版『フランツ・リスト~ピアニストの誕生』が、韓国で出版された。最新刊は『ベートーヴェンと日本人』(新潮社)。2021年、サラマンカホール音楽監督として企画した『ぎふ未来音楽展2020』が、サントリー芸術財団第20回佐治敬三賞を受賞した。 公式ホームページ:http://www.urahisa.com 

お問い合わせ

黒崎ひびしんホール
〒806-0034 福岡県北九州市八幡西区岸の浦2丁目1-1
TEL:093-621-4566 FAX:093-621-4522

PAGETOP