主催公演・イベント

  • 主催公演
  • ホールチケット

公演終了2020年12月11日(金)

Kitakyushu 音の杜の会 Concert Vol.6

『Pray and Play』~祈り・捧げる~

第6回目となるKitakyushu音の杜の会のコンサート、今回のテーマは「Pray and Play」~祈り・捧げる~。今回の演奏会では、今までとは状況が全く異なるこの時代、今できることを考えた時、世界の平和、人類の発展を願って祈る事しかできないのではないか、各アーティストの持っている楽器・音楽を通じて人々に伝える事しかできないのではないかと想い、Pray and Play(祈り、そして演奏し、そして捧げる)というテーマとなりました。
新しい発見、知られざる傑作を発見できるコンサート、音の杜の会でしか聴く事の出来ないサウンドを目指します。

公演概要

開催日
2020年12月11日(金)
時間
開場 18:30
開演 19:00
会場
大ホール
Program
J.S.バッハ「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より シャコンヌ」 
清水大輔「友がそばにいるということ」
E.グレニ「小さな祈り」 
ピアソラ「天使のミロンガ~アディオス・ノニーノ」
メシアン「ミのための詩」より「風景」「家」「首飾り」
村岡慈子「Dik-dik」
中村滋延「ドンキホーテ哀歌「喜劇ではなく、悲劇だ!」(初演)」
クリスマスメドレー音の杜Special version !
主催
株式会社黒崎コミュニティサービス
共催
北九州市
企画制作
Kitakyushu 音の杜の会

チケット情報

チケット発売日
10月10日(土)
チケット料金
全席自由
一般:2,000円  U25:1,000円
未就学児膝上1名まで無料
当日券は200円増し
チケット取り扱い
黒崎ひびしんホール  093-621-4566
北九州ソレイユホール 093-592-5405
井筒屋小倉店     093-522-2682
チケットぴあ(Pコード 186-720)

出演者プロフィール

森園あや Mezzo Soprano

福岡教育大学卒業、同大学院修了。声楽を大庭尋子、橋本エリ子、原尚志、河野克典各氏に師事。
第70回・第71回全日本学生音楽コンクール北九州大会声楽部門大学の部ともに第3位。第26回クラシック音楽コンクール全国大会声楽部門大学女子の部第4位(1~3位該当者なし)。オぺレッタ《こうもり》(日本語版)オルロフスキー役でオぺラデビュー。バッハ作曲《ロ短調ミサ》他、多くのオラトリオ等でアルトソロを務める。現在 NHK 福岡児童合唱団 MIRAI 指導スタッフ。
   

宮崎由紀子 Piano

福岡教育大学・同大学院音楽科修了。ウイーン、ニース夏季国際音楽アカデミーマスタークラスにて研鑽を積む。社団法人日本ピアノ調律師協会主催20世紀ピアノ作品によるピアノリサイタル(響ホール)他、第2回、第5回東アジア国際作曲コンクール本選会にて作品演奏等、新作初演を数多く行い、声楽リサイタル伴奏等アンサンブル活動も意欲的に行っている。2007年九州交響楽団定期演奏会においてシェーンベルクピアノ協奏曲を演奏(九州初演)。来春、自身の演奏による2枚目のCDアルバムを収録予定。現在、西南学院大学・大分県立芸術文化短期大学・九州大学芸術工学部非常勤講師。
   

二村裕美 Violin

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、同大学卒業。
デザインKアンリミテッド国際音楽コンクール2014全部門中グランプリ。第8回横浜国際音楽コンクールアンサンブル部門第1位。その他国内のコンクールにて多数上位入賞。
タレイア・クァルテット第2ヴァイオリン奏者として、プロジェクトQ・第16章に参加。第5期サントリー室内楽アカデミーフェロー。NHK 『ららら♪クラシック』出演。
現在、東京藝術大学指揮科教育研究助手をつとめながら、福岡と東京で演奏活動を行う。
   

田室信哉 Flute

ワージング、ワォーキング両音楽祭(英国)にて木管部門第一位受賞。英国王立音楽大学卒業後、ドイツに渡り2003年日本帰国。現在、フルート講師をする傍ら、ソロ、室内楽での演奏と幅広く活動する。スーザン・ミラン、フィリップ・ブクリーらに師事。日本フルート協会会員。北九州音楽協会理事。下関音楽人の会会員。北九州グランフィルハーモニー管弦楽団団長。
   

浦野さやか Fagott

大阪芸術大学演奏学科卒業後、渡独。カールスルーエ音楽大学(ドイツ)卒業。同大学院修了。フライブルク音楽大学(ドイツ)アドバンス科修了。
佐渡裕指揮「サントリー一万人の第九」ユースオーケストラ選抜出演。2009年カールゼーマンプライス入賞。(公財)北九州芸術文化振興財団 音楽アウトリーチ事業 平成28・29年度登録アーティスト。日本をはじめ、ヨーロッパ各地、ロシア、中国、などで多くの音楽祭に出演。復興支援コンサート等、ボランティア活動にも力を入れている。また、北九州市にてソロリサイタルを複数回開催し好評を得る。
   

森山陽介 Tuba

東邦音楽大学卒業。テューバを横井俊文、渡辺功、ウィーンにてJ.マイヤーホーファー、室内楽を澤敦、露木薫の各氏に師事。
第16回日本クラシック音楽コンクール第5位。第9回“長江杯”国際音楽コンクール第4位。ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団、N響団友オーケストラ、九州管楽合奏団などのエキストラやミュージカル、レコーディングなどの演奏活動の他、各地での楽器指導やコンクールの審査員など活動は多岐に渡る。
Brass Ensemble FUKUOKA主宰。志徳混声合唱団指揮者。福岡スクールオブミュージック&ダンス専門学校講師。北九州音楽協会理事。
   

島田亜希子 Marimba

同志社女子大学学芸学部音楽科打楽器専攻卒業。同大学特別専修課程を修了。第1回KOBE国際学生音楽コンクールにて国際交流賞受賞。西日本新人紹介演奏会にて最優秀賞・福岡県教育委員会賞受賞。スロヴェニア国際マリンバコンチェルトコンクールにてファイナル入賞。
北九州市市民文化奨励賞受賞。北九州マリンバオーケストラRIM団長。
西日本打楽器協会・北九州音楽協会・(公財)北九州芸術文化振興財団理事。
   

村岡慈子 Percussion

くらしき作陽大学音楽部打楽器専攻卒業。ソロからオーケストラ、ラテンまで幅広い演奏活動を行う。自然をテーマにした音づくりや、パフォーマンス作品に定評があり、教育や親と子のコミュニケーションをテーマにした活動を展開。劇団四季「ライオンキング」に出演。歌人「白蓮」音楽物語を作曲。九州管楽合奏団団員。
   

中村滋延 Composition

作曲家、九州大学名誉教授、相愛大学大学院客員教授。2001年の九州芸術工科大学(現・九州大学芸術工学部)着任を機に福岡・北九州を拠点に活動。作曲生活45年で交響曲5曲を含む約130曲を作曲。音楽や映像アートに関する著述・論文、新聞紙上での評論等の文筆活動も積極的に展開。
2010年福岡市文化賞受賞。
現在、宮澤賢治の世界をモチーフにした「交響曲第6番」を作曲中。他にこれまで書きためた自作品の整理改訂作業に熱中。
オフィシャルwebサイト http://nkmr1950.sakura.ne.jp/wp/

お問い合わせ

黒崎ひびしんホール
〒806-0034 福岡県北九州市八幡西区岸の浦2丁目1-1
TEL:093-621-4566 FAX:093-621-4522

PAGETOP